SSブログ

最後の最後で一発逆転でした [手賀沼]

手賀沼に行って来た。何故か途中から風が強くなりつらい状況になりました。
公園に行けば良かったと途中まで思っていたのだけれども、最後の最後で一発逆転でした。

マガンさんを拡大です。初めて見たよ。(マガンさんでいいんだよね?)
帰る前に何か良いカモさんでも居ないかと念の為双眼鏡を覗いたら、こんな子が見つかりました。
残念ながら蓮の枯れ葉から出てくる事はなくて、写真はこんなのが一番良い状況でした。
手賀沼のマガン

目の前でお魚をゲットしたツルシギさん。
手賀沼のツルシギ

首を振って飲み込んいたよ。
手賀沼のツルシギ

序盤は何も見つからなかったので、オオハクチョウさんが飛ぶ前に着けました。
手賀沼のオオハクチョウ

今日はみんな飛んでいきました。
手賀沼のオオハクチョウ

少し遠いのでハジロカイツブリさんを拡大です。もう少し経たないと近くで会えないのかな。
手賀沼のハジロカイツブリ

たまにはオオジュリンさんを拡大です。今日は小鳥系が全く駄目でした。
手賀沼のオオジュリン

nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 4

Mitch

体の大きいオオハクチョウ、離水するためにしっかりと助走するんですね!?
渡りをするにもかなりのエネルギーを必要とするんでしょうネ!?
by Mitch (2019-11-17 18:01) 

queso

オオハクチョウが飛び立つ際はコブハクチョウよりも音は控え目なのでしょうか?
ツルシギ、魚をゲットして嬉しそうな表情をしていますね。
これから手賀沼の探鳥は愉しくなってきますね。

by queso (2019-11-17 19:31) 

takapy77

マガンですね。こんな中でよくみつけましたね。
こちらでは、すでに通過してしまったようで、今年も見られませんでした。
オオハクチョウが居ていいですね。こちらはなぜかコハクチョウばかりで
オオハクチョウは、なかなか見られないです。
今年も1羽のコハクチョウが、まだ頑張って居てくれています。

by takapy77 (2019-11-17 20:33) 

えれあ

Mitch さま
体の大きさに比例して助走の距離は長くなるのではないでしょうか。
渡りの時は気流とか利用している筈なので、エネルギーは多少は軽減されるでしょうが結構大変だとは思います。

queso さま
大きさはコブちゃんより少し小さいですが、音はそれほど変わらない気がします。
ツルシギは魚をくわえて急ぎ足で歩いてましたよ。
手賀沼も12月になると冬鳥も増えるでしょうね。

takapy77 さま
マガンはラッキーでした。今年は蓮が少ないので見つけやすかったのかも。
手賀沼にはオオハクチョウが来ることが多いです。コハクチョウが珍しいです。

by えれあ (2019-11-24 15:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。