SSブログ

冬鳥さん達は少なくなった [手賀沼]

手賀沼に行って来た。朝から気温が高く、何を着て行くか悩んだよ。天気は晴れたり曇ったりでした。
冬鳥さん達は少なくなったね。ベニマシコさんの声を聞かなかったよ。
来週だと公園にはまだ何も来ていないだろうから、来週は何処に行けば良いのだろうか。

すっかり忘れていたのですが、昔やっていたブログがメインでこちらがサブになったままでした。
今日からこちらをメインの設定に切り替えました。(SSブログの人以外は何の関係もありません。)

セッカさんはこの角度だとヒヨコみたいだね。
手賀沼のセッカ

ホオアカさんには何度か会ったよ。でも遠かったり逆光だったりと、良い条件で会えません。
手賀沼のホオアカ

オオジュリンさんも少なくなったよ。もう少しで真っ黒ですね。
手賀沼のオオジュリン

愛想の良いジョウビタキさんもそろそろお別れでしょうね。
手賀沼のジョウビタキ

流石にアオジさんも減ってきたよ。
手賀沼のアオジ

今日はウグイスさんが撮り放題でした。
この後、目の前で別のウグイスさんも撮ったのだけれども、ある程度の距離があった方が撮りやすいと分かった。
手賀沼のウグイス

コチドリさんが先週より増えているね。何故かツバメさんは見かけなくなったよ。
手賀沼のコチドリ

nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬鳥さん達は元気に出てきてくれました [手賀沼]

手賀沼に行って来た。私の見た天気予報では晴れだったのに、曇で雨もぱらついて寒かったよ。
今回も冬鳥さん達は元気に出てきてくれました。

今日はベニマシコさんに4回も会ったよ。最近何故かよく会います。
曇り空で暗かったのだけれども、近いとそれなりに綺麗に撮れますね。
手賀沼のベニマシコ

今の時期は新芽が好きなようですね。お弁当が付いています。
手賀沼のベニマシコ

この子は別の場所で会ったベニマシコさん。単独でした。可愛い顔をしてますね。
手賀沼のベニマシコ

ホオアカさんが何度も菜の花の中に飛んでいきます。何とか一緒に撮りたかったのに、撮れたのはこれだけです。
手賀沼のホオアカ

オオジュリンさんも地面で餌を食べてました。そんな時期なんでしょうね。
手賀沼のオオジュリン

セッカさんがサービスしてくれましたよ。
手賀沼のセッカ

何時もの子とは別のジョウビタキさん。人馴れしていて撮りやすかった。
手賀沼のジョウビタキ

目の前に出てきたアリスイさん。(拡大無しです。)
ここまで近いとシャッター押す以外に何も出来ません。被っていても、そのまま撮るしかないです。
手賀沼のアリスイ

今日はコチドリさんは落ち着いていました。
撮っている時に後ろでも声がしていたので、別のペアとの棲み分けが完了したのでしょうか。
手賀沼のコチドリ

久々にミサゴさんを撮ってみたよ。数枚だけ綺麗に撮れてた。相変わらず飛び物は上手く撮れません。
手賀沼のミサゴ

nice!(11)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ルリビタキさんに会えたので良しです [大町自然観察園]

大町自然観察園に行って来た。今日は風が強いらしいので、風が避けれれる公園に短い時間だけ。
カケスさんの声が森の中からしていたよ。残念ながら見えませんでした。
あまり鳥さんに会えませんでしたが、ルリビタキさんに会えたので良しです。

ルリビタキさんに会えました。今日はこの子が鳴いた「グググ」って声しか聞かなかったよ。
大町自然観察園のルリビタキ

とっても可愛いです。何を見ているのかな?
大町自然観察園のルリビタキ

今回は水飲みに来たアトリさんにしか会えませんでした。それもこんな隙間からの写真だけ。
大町自然観察園のアトリ

川っぽい所のキセキレイさん。
大町自然観察園のキセキレイ

今回もアオジさんはサービスしてくれました。
大町自然観察園のアオジ

遠くのオオタカさん。何となく胸の線が少ない気がするけれども、こんな感じだったのかな。
先週から森の奥からオオタカさんの声がするよ。今日は頻繁に鳴いていたよ。
大町自然観察園のオオタカ

nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コチドリさんが来ました [手賀沼]

手賀沼に行って来た。ここのところ急に寒くなったりして困りますね。
やっと夏鳥さんに会えました。コチドリさんが来ましたよ。ツバメさんもね。

今回以降は「拡大します」とか書きません。630mmに成ったらほぼ全て拡大なので。

遠くのコチドリさん。左の子の手前にも何か飛んでいる鳥さんが写ってるね。
コチドリさんが3羽居て、モズさんが攻めてきたりで飛び回っていたよ。
手賀沼のコチドリ

カンムリカイツブリさんはお食事中ですね。
手賀沼のカンムリカイツブリ

ノスリさんが電柱から急降下して、何か捕まえて食べてました。カエルかな?
手賀沼のノスリ

緑背景で撮れたホオアカさん。もう少しすると、この辺りは黄色い花が咲くんだよ。
別の場所のホオアカさんは地鳴きではない声で鳴いていたよ。さえずりの一歩手前?
手賀沼のホオアカ

足環が付いていたベニマシコさん。この程度の写真では読めません。
今日は2羽のメスと別の場所でオスに出会ったよ。オスは顔に影が写って上手く撮れなかった。
手賀沼のベニマシコ

可愛いホオジロさんです。
手賀沼のホオジロ

オオジュリンさんも随分減った気がするよ。
手賀沼のオオジュリン

何時ものジョウビタキさん。珍しく近くにメスも居たよ。
並んだりするのかと期待したのだけれども、追いかけられてメスは何処かに行ってしまったよ。
手賀沼のジョウビタキ

nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

やっぱり冬鳥さんが少ないね [大町自然観察園]

大町自然観察園に行って来た。2年振りです。薄曇りで暗い所のテストに丁度いいかなと。
時期も悪いのだけれども、やっぱり冬鳥さんが少ないね。

今日はISOオート&シャッタースピード下限が1/1000で撮りました。写真は概ねISOが低い順です。
ISO10000位までなら、それなりに綺麗に撮れるのかな。

キセキレイさんを拡大です。水浴び後です。(ISO4000)
大町自然観察園のキセキレイ

水浴び前です。顔の毛が少しシマシマに成ってるね。換羽中なのかな。(ISO5000)
大町自然観察園のキセキレイ

アトリさんを拡大です。アトリさんに会えたのは収穫だったよ。(ISO4500)
大町自然観察園のアトリ

アオジさんも少なかったね。(ISO9000)
大町自然観察園のアオジ

シロハラさんが想像以上に少なくて、撮影に苦労したよ。(ISO16000)
大町自然観察園のシロハラ

暗い所のルリビタキさん。森の中から出てきてくれませんでした。
背景がザラザラですね。(ISO40000)
大町自然観察園のルリビタキ

ミソサザイさんを拡大です。前のカメラなら撮影を諦める状況です。(ISO51200)
厳しい写真ですが、撮れないよりは良いのかな。
大町自然観察園のミソサザイ

nice!(11)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー