SSブログ

今回もカメラの練習です [手賀沼]

手賀沼に行って来た。朝は寒かったのだけれども、帰りは汗をかいたよ。
冬鳥は減っているのでしょうね。あまり会えませんでした。
今回もカメラの練習です。新しいカメラに悩まさる日が続きそうです。

タゲリさんを凄く拡大です。この子は少し動いていましたが、群れはほぼ動いていませんでした。
待っていたら、鳴き出して羽をバタバタする個体も出てきました。そして皆で飛んでいきました。
手賀沼のタゲリ

タゲリさんとケリさんを拡大です。上手く撮れなかった。
手賀沼のケリとタゲリ

オオジュリンさんを凄く拡大です。顔が黒くなってます。
手賀沼のオオジュリン

ジョウビタキさんを拡大です。この子は割と近かったよ。
手賀沼のジョウビタキ

目の前のアオジさん。
手賀沼のアオジ

ミサゴさんを凄く拡大です。飛んでいる鳥さんの写真はほとんどが失敗だったよ。何故なんだろうか?
手賀沼のミサゴ

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 4

queso

手賀沼周辺でもケリが見られるのですね。
タゲリとケリを一緒に観察してみたいものです。
オオジュリンも夏羽に近付いてきましたね。
今日の様に日差しが強く気温も上がると、カメラ設定が難しいですよね。
だんだん冬鳥が減って来て、コチドリを待ちわびる頃となってきました。
by queso (2022-02-26 17:15) 

takapy77

写真の解像度が上がりましたね。
1枚目のタゲリさんの写真、いいですね。
新しいカメラは、慣れるまで大変だと思います。
飛びものは、遠い場合は別として、私も600mm(換算900mm)では、
無理なので300mm(450mm)とか400mm(600mm)で
撮る事が多いです。34+テレコンあたりで丁度いいと思います。

by takapy77 (2022-02-27 01:07) 

mitsu

ジョウビの雄はなかなか会えないですね〜
雌は多いですw
最初の子、トサカ?素敵です
by mitsu (2022-02-27 04:32) 

えれあ

queso さま
ケリは去年と今年は1羽だけ居着いています。
オオジュリンも黒くなってきて、他の色が変わる鳥達も楽しみです。
この辺りだとコチドリが来ると春の始まりですね。

takapy77 さま
タゲリは1羽だけが光の比較的いい場所に居てくれました。
解像度があがり、これまでは無理だったレベルのトリミングが出来ています。
新しいカメラは慣れるまで時間がかかりそうです。
100m超えの距離を撮る人ではないので、慣れれば今の装備でも何とかなるかと思っています。

mitsu さま
ジョウビタキの雄に会うのは毎年苦労するのですが、今年は何故が雄に多く会っています。
タゲリは頭の毛(?)がオシャレで可愛いのです。

by えれあ (2022-02-27 14:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。